一般財団法人 大日本蚕糸会
蚕糸科学技術研究所ジャパンシルクセンター
一般財団法人 大日本蚕糸会
蚕糸科学技術研究所ジャパンシルクセンター
大日本蚕糸会について
お知らせ

お知らせ 一覧

2023年10月2日
「シルクレポート(2023年10月号№79)」を掲載しました。
2023年9月20日
「有機生糸の生産及び表示に係るガイドライン案」に関する意見募集が始まりました。(全国シルクビジネス協議会のホームページに移動します。)
2023年9月5日
純国産絹マーク使用許諾状況 及び 純国産絹マーク使用許諾者及び絹製品名一覧 2023年度第2次分
2023年7月3日
「シルクレポート(2023年7月号№78)」を掲載しました。
2023年5月31日
純国産絹マーク使用許諾状況 及び 純国産絹マーク使用許諾者及び絹製品名一覧 2023年度第1次分
2023年5月26日
令和4年度 貞明皇后研究助成成果報告一覧と 令和5年度 採択一覧を掲載しました。
2023年3月31日
「大日本蚕糸会 研究報告(第70号)」を掲載しました。
2023年3月1日
純国産絹マーク使用許諾者及び絹製品名一覧 2022年度第4次分
2023年3月1日
純国産絹マーク使用許諾状況 2022年度第4次分
2023年2月14日
養蚕農家とのマッチングを目指した新規素材用繭飼育農家の登録について(全国シルクビジネス協議会のホームページへ移動します。)
2022年11月29日
令和4年度(第78回)蚕糸功労者表彰について、受賞者一覧・功績概要をアップしました。
2022年11月25日
純国産絹マーク使用許諾者及び絹製品名一覧 2022年度第3次分
2022年11月25日
純国産絹マーク使用許諾状況 2022年度第3次分
2022年11月14日
消毒方法をアップしました。
2022年11月8日
新たに本会 蚕糸科学技術研究所への公共交通バスによるアクセス方法が追加されました。
2022年11月8日
本会発行の雑誌「シルクレポート」の目録を作成しました。
2022年8月31日
純国産絹マーク使用許諾者及び絹製品名一覧 2022年度第2次分
2022年8月31日
純国産絹マーク使用許諾状況 2022年度第2次分
2022年8月24日
(養蚕関係者・養蚕指導者の皆様へ)一部地域で膿病が発生しています。
2022年8月24日
一部地域で膿病が発生しています。その2
2022年7月1日
「シルクレポート」2022年7月号№74
2022年6月2日
純国産絹マーク使用許諾者及び絹製品名一覧 2022年度第1次分
2022年6月2日
純国産絹マーク使用許諾状況 2022年度第1次分
2022年6月1日
令和4年度貞明皇后研究助成の採択及び令和3年度研究成果報告について
2022年3月28日
「シルクレポート」2022年4月号No.73
2022年1月27日
新規素材用繭飼育希望農家の登録者募集について
2022年1月11日
「シルクレポート」2022年1月号No.72
2022年1月11日
純国産絹マーク管理規程等の改正について
2021年12月8日
純国産絹マーク2021年度第3次分
2021年12月6日
令和4年度貞明皇后研究助成の募集について
2021年10月1日
「シルクレポート」2021年10月号No.71
2021年6月23日
新役員決定
2021年4月1日
新研究所の発足について
2020年7月1日
蚕糸科学研究所は、2020年7月1日より、蚕業技術研究所と同じ住所に移転しました
2019年12月11日
「大日本蚕糸会の助成事業の在り方について」検討会の報告書
2014年4月1日
一般財団法人への移行について